どんなことをするの?
Activities
スカウト活動の場の中心は野外活動(アウティング)です。
自然の中で生き抜く力を学び、社会奉仕を通じて社会との係わりを学びます。 ボーイスカウトの活動は、各年齢層に応じ5つの部門により構成されています。
そして各々の年齢層のニーズや能力に応じたプログラムを展開しています。
ビーバースカウト
小学校入学直前の1月~小学2年生
自然に触れて遊ぶなかで色々なルールを学んでいく。 木の葉章を集めて小枝章獲得を目指す。

カブスカウト
小学校3年生4月~
各学年を取り混ぜて6~8名の組を作り、年長の組長を中心とした活動を行う。 うさぎからしか・くまへと進級していく。

ボーイスカウト
小学校6年生4月~
各学年を取り混ぜた8名程度の班を作り、班長を中心に自分たちで考えながら活動することを学ぶ。 初級~2級~1級~菊の進級を目指し、技能章やターゲットバッジ。 マスターバッジへの挑戦を行う。

ベンチャースカウト
中学校3年生9月~
各人の目標に向かってアワードを取得するプロジェクトを仲間と話しあい行う。 アワードと技能章の成果により、ベンチャー~隼~富士へと進級する。

ローバースカウト
18歳以上~25歳
自分たちのニーズにあわせた色々なプロジェクトを実行していく。 また、各部門のサブリーダーとして奉仕することも大きな柱となる。
