兵庫連盟のあゆみ
1857
1907
1908
1912
1914
1920
1921
1922
1923
1924
1925
1926
1927
1941
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
安政 4年
2月22日
創始者ベーデン・パウエルがイギリス・ロンドンにて誕生
明治 40年
7月
B-Pはブラウンシー島で20名の少年たちと実験キャンプを行う
明治 41年
「スカウティング・フォア・ボーイズ」出版
ボーイスカウト運動が日本に伝わる
明治 45年
3月
神戸在住の宣教師ウォーカー、英米人子弟によるボーイスカウト神戸第1隊を組織
4月2日~7日
B-P、世界旅行中に日本を訪問、横浜、日光、東京、京都を経て神戸港から、上海へ向かうこの時神戸でボーイスカウトとウォーカーに会う
大正3年
12月
日本各地の少年団を結集し大日本少年団誕生
大正9年
7月
第1回世界ジャンボリーがイギリス・ロンドンにて開催される B-Pを世界のチーフスカウトに推戴
大正10年
5月17日
皇太子裕仁親王殿下(昭和天皇)渡欧中、ベーデン・バウエルを謁見
12月1日
日本人子弟によるボーイスカウト山手隊発足(聖ミカエル教会付属)
大正11年
4月13日
静岡市城内尋常高等小学校にて、少年団日本連盟結威(日本連盟創始の日)
大正12年
9月
関東大震災に救援活動
12月
古田誠一郎氏が、須磨で日本で始めてのウルフ・カブを組織し活動を初める 「須磨向上会ウルフ・カブ」といった
大正13年
3月
後藤新平総裁神戸・西宮の少年団視閲
大正14年
9月
大日本神戸海洋少年団発団
大正15年
11月28日
少年団神戸地方連盟発団式
12月1日
県下の団は27個団(未申告4団)
昭和2年
8月7日~8月11日
近畿地方野営大会(仁川渓谷)
昭和16年
戦時下の要請をうけて少年団神戸地方連盟解散
昭和22年
5月
ボーイスカウト日本連盟再発足再建第1回ラリー開催(神宮外苑)
9月
米軍兵庫軍政部から坂上卯之助にボーイスカウト隊復活を奨められる
10月
尼崎市大島地域で安田長雄を中心に少年を集め訓練開始、のちに尼崎第1隊となる
12月
神戸市、金光教駒ケ林教会で河手正平が少年達の訓練を開始、のちに神戸第1隊となる
昭和23年
2月11日
BS再建座談会(三島通陽先生を囲んで)(神戸西井体育館)
8月6日~8日
第1回公認指導者講習会(神戸雲中小学校にて61名修了)
昭和24年
9月
戦後初の第1回全国大会(皇居前)
12月27日
兵庫県連盟創立総会(神戸市)
昭和25年
4月29日
兵庫県連盟結成式(神戸諏訪山金星台)
8月
第2回全国大会(東京都・新宿御苑)
昭和26年
4月29日
県連盟結成1周年記念大会(神戸東遊園地)
8月
第3回全国大会(山形県・蔵王)
8月22日~24日
第1回合同野営大会(明石公園)
9月23日
岸田知事を初代連盟長に推戴
昭和27年
5月
年少(カブ)および年長(シニアー)のプログラム実施
第1回カブスカウト指導者講習会
昭和28年
4月29日
県連盟結成3周年記念大会にて小林芳夫氏を連盟長に推戴
8月1日~4日
第2回合同野営大会(洲本三熊山)
11月15日
第1回カブラリ-(芦屋)
昭和29年
9月19日
第2回カブラリー(西宮)
昭和30年
4月
兵庫県連盟を兵庫連盟と改称
4月29日
県連盟結成5周年記念大会(川池小学校)
7月28日~8月3日
第1回富士特別訓練(山中野営場)
9月19日
第3回カブラリー(神戸修法ケ原)
昭和31年
8月3日~7日
第1回日本ジャンボリー(長野県軽井沢)
8月26日
第4回カブラリー(宝塚市)
昭和32年
5月12日
関西カブラリー開催(神戸・川池小学校)
8月24日~26日
第3回合同野営大会(西脇市)
8月25日
第5回カブラリー(西脇市)
昭和33年
5月3日
カブ創立40周年記念近畿カブラリー(大阪・うつぼ公園)
7月27日~30日
年少幹部訓練(赤穂市千種川)
8月17日
第6回カブラリー(明石市)
昭和34年
5月24日
第7回カブラリー(伊丹市緑ケ丘)
7月18日~26日
第10回世界ジャンボリー(フィリピン)
8月6日~10日
第2回日本ジャンボリー(滋賀県饗庭野)
昭和35年
4月29日
県連盟結成10周年記念大会(神戸湊川高校)
8月6日~8日
10周年記念第4回合同野営大会(県下6地域で開催)
8月7日
第8回カブラリー(芦屋市)
8月17日~21日
スカウト展(神戸大丸)
昭和36年
5月14日
第9回カブラリー(芦屋市)
8月7日~11日
西日本野営大会(岡山県蒜山高原)
昭和37年
1月21日
第1回スキー大会(神鍋スキ一場)
5月14日
第10回カブラリー(神戸市須磨)
8月3日~7日
アジアジャンボリー(第3回日本ジャンボリー)(御殿場)
8月20日~25日
シニアー・ローバー海洋訓練(神戸商船大学)
昭和38年
1月20日
第2回スキー大会(神鍋スキ一場)
3月31日
全国カブラリー近畿大会(奈良ドリームランド)
8月12日~14日
第1回シニアー・ローバー合同野営大会(宍粟郡山崎町)
昭和39年
5月24日
第11回カブラリー(姫路市)
8月19日~23日
第2回シニアー・ローバー合同野営大会(神鍋高原)
昭和40年
1月10日
第1回隊長会議(神戸市兵庫公会堂)
4月29日
県連盟結成15周年記念大会(神戸鷹取中学校)
8月6日~9日
第5回合同野営大会(加西市琵琶甲)
8月8日
第12回カブラリー(加西市琵琶甲)
昭和41年
8月5日~9日
第4回日本ジャンボリー(岡山県日本原)
昭和42年
4月
新カブブック試行
6月18日
第13回カブラリー(尼崎市)
昭和43年
8月17日~20日
第3回シニアー・ローバー合同野営大会(淡路成山)
9月22日~23日
カブ指導者大集会(明石・朝霧寮)
昭和44年
4月
ウッドバッジ訓練制度へ移行
8月14日~17日
第6回合同野営大会(加西市)
昭和45年
3月28日
万国博ボーイスカウトのつどい参加
4月29日
県連盟結成20周年記念大会(神戸市立体育館)
5月1日~6日
ボーイスカウト展(そごう神戸店)
8月1日
万国博世界スカウト友情のつどい参加
8月5日~9日
第5回日本ジャンボリー(静岡・朝霧高原)
11月22日~23日
カブ隊長のつどい(明石・朝霧寮)
昭和46年
8月4日~10日
第13回世界ジャンボリー(静岡・朝霧高原)
昭和47年
5月7日
日連創立50周年、兵庫連盟CS結成20周年記念第14回カブラリー(西宮市甲山)
8月8日~14日
沖縄連盟日本連盟に移行記念沖縄野営大会参加(沖縄県名護市多野岳)
9月23日~24日
隊長のつどい(明石・朝霧寮)
昭和48年
8月3日~6日
第7回合同野営大会(但馬・神鍋高原)
9月14日~16日
第1回指導者野営技術研修会(洲本大城池)
10月20日~21日
隊長のつどい(有馬多聞寺)
昭和49年
8月1日~6日
第6回日本ジャンボリー(北海道千歳原)
9月14日~16日
第2回指導者野営技術研修会(伊丹市立野外活動センター)
昭和50年
4月29日
県連盟結成25周年記念大会(神戸市文化ホール)活動センター)
5月4日
第15回カブラリー(加古川市日岡公園)
5月21日
財団法人兵庫県ボーイスカウト振興財団設立
昭和51年
7月30日~8月18日
第1回地区別級別野営大会(県下12会場)
6月19日~20日
隊長のつどい(嬉野公民研修所)
昭和52年
6月18日~19日
隊長のつどい(嬉野公民研修所)
8月6日~9日
第8回合同野営大会(小野市・青野ヶ原)
昭和53年
6月13日
小林連盟長逝去
6月17日~18日
第1回インダバ(隊長のつどい)(姫路市本徳寺)
7月8日
小林連盟長葬儀・告別式(神戸国際会館)
8月4日~8日
第7回日本ジャンボリー(静岡県御殿場)
11月26日
山陽百貨店に需品部開設
昭和54年
4月1日
楢崎四郎氏を第3代連盟長に推戴
6月16日~17日
インダバ(社ボートセンター)
9月2日
育成会長懇談会(インターナショナルセンター)
昭和55年
4月29日
県連盟結成30周年記念大会(神戸市)
6月13日~15日
団運営特修所兵庫第1期開設(芦屋ユネスコ会館)
7月20日
県連盟30周年記念事業ウルフ・カブ記念碑除幕式典(須磨浦公園)
8月6日~12日
スカウト展(山陽百貨店)
8月21日~26日
スカウト展(神戸大丸)
9月25日
兵庫連盟加盟登録者数が2万名に達する
10月12日
第16回カブラリー(加古川市)
昭和56年
8月1日~4日
第9回合同野営大会(加西市・青野ヶ原)
昭和57年
8月4日~8日
第8回日本ジャンボリー(白石市南蔵王)
8月20日~22日
全国キャラバン隊兵庫連盟実施
昭和58年
8月5日~9日
第4回日本日本アグーナリー(県立嬉野台生涯教育センター)
12月末
兵庫連盟加盟登録者数 22,580名 日本連盟加盟登録者数 331,985名
昭和59年
7月27日~8月3日
第1回シニアースカウト大会(白石市南蔵王)
7月29日
第4代連盟長に杉村伸氏を推戴
8月3日~6日
第10回合同野営大会(小野市・青野ヶ原)
昭和60年
4月29日
県連盟結成35周年記念大会(神戸市)
5月26日
大鳴門橋渡り始め式参加
7月21日~24日
フィリピン国メトロマニラ南連盟友好提携調印派遣
7月27日~28日
第17回カプラリー(淡路島・津名町)
昭和61年
4月
ビーバースカウト活動が正式に開始
6月26日
第5代連盟長に貝原俊民氏を推戴
8月2日~6日
第9回日本ジャンボリー(白石市南蔵王)
昭和62年
4月30日~5月5日
WB実修所CS課程第71期開設(姫路市梯野野外活動センター)
11月21日~23日
ビーバー隊長特修所兵庫第1期開設(兵庫県高等学校野外活動センター)
昭和63年
7月29日~8月5日
第2回シニアスカウト大会(静岡県・朝霧高原)
8月4日~7日
第11回合同野営大会(神鍋高原)
10月16日
第18回カプラリー(武庫川河川敷・姫路城)
平成元年
4月30日~5月6日
WB実修所BS課程第92期開設(加古川高田野営場)
7月19日~8月4日
兵庫県・ワシントン州スカウト交流派遣
10月22日
第1回ビーバーまつり(明石公園)
平成2年
4月
カブ部門進歩課程全面改定
4月29日
県連盟結成40周年のつどい(神戸ワールド記念ホール) 記念パーティー(ホテルゴーフルリッツ)
8月3日~7日
第10回日本ジャンボリー(新潟妙高高原)
8月10日
40周年記念国際フォーラム・スカウト展(神戸国際交流会館)
平成3年
5月18日~19日
日本連盟全国会議開催(神戸国際会議場)
9月14日~16日
コミッショナー研修所兵庫第1期開設(加古川高田野営場)
10月20日
第1回カブ・ビーバーデー(武庫川河川敷・明石公園)
11月2日~4日
団運営研修所兵庫第1期開設(加美町青年の家)
平成4年
8月3日~10日
第3回日本ベンチャー活動基地「母と子の島」運営
4月30日~5月5日
WB実修所CS課程第96期(加古川高田野営場)運営
平成5年
8月5日~8日
第12回県連盟野営大会(小野市・青野ヶ原)
平成6年
7月27日~28日
第36回自然公園大会参加(神鍋高原)
8月3日~7日
第11回日本ジャンボリー(大分久住高原)
10月23日
第20回カブラリー(神戸総合運動公園)
平成7年
1月17日
阪神・淡路大震災
10月7日~10日
WB研修所CS課程兵庫第50期(県立嬉野台生涯教育センター)
平成8年
8月1日~11日
第4回日本べンチャー(島根県・三瓶山麓)
8月8日~11日
第13回県連盟野営大会(小野市・青野ヶ原)
12月
西宮市船坂地内16万m2を高岡祥夫氏より寄贈を受け「西宮船坂野営場」と命名
平成9年
4月13日
日連創立75周年記念「自転車全国一周友情リレー」スタート 平成10年3月20日ゴール(神戸ハーバーランド公園)
4月30日~5月5日
WB実修所BS課程第129期(加古川高田野営場)
8月26日~31日
"ローバームート"97(県立兎和野高原)
9月20日~23日
WB研修所VS課程兵庫第1期(加古川高田野営場)
10月19日
第21回カブラリー(県下3会場)<br>シニアースカウト部門がベンチャースカウト部門へ移行
ジャンボリー・アグーナリーのポスター・参加章(ワッペン)などの画像については、日本連盟の許可を得て掲載しています
この年表の作成にあたっては、以下の資料を参考にし、引用させていただきました
・ひょうごのボーイスカウト 50年のあゆみ
・兵庫連盟運動史 (ボーイスカウト兵庫連盟結成50周年記念)
・兵庫県ボーイスカウト25年のあゆみ
・日本ボーイスカウト運動史
・日本ボーイスカウト運動史 II