トップ > 活動紹介 > 平成19年度 インダバ (指導者のつどい) > 1日目(前半) | 1日目(後半) | 2日目(前半) | 2日目(後半) | 参加者の評価 | 主催者の感想 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年度 インダバ (指導者のつどい) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2日目(前半) - 6月3日(日) 曇|晴
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実験キャンプの日課は次の通りだったようです。
今回は、実験キャンプにこだわったインダバですから、6時にKudu Hornで起こさねばなりません。 しかし Kudu Horn は簡単には手に入りませんので、水牛の角笛で我慢してもらうことにしました。 音はそっくりなんですよ。 吹き方がヘタだ、という問題は別にして。 ともあれ、朝は角笛で起床です! |
↑ Kudu Horn を吹く B-P |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ココア
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実験キャンプの日課では、次はココアです。
何でココアなの? という疑問はありますが、当時、ココアは家庭でも飲まれるようになっていたので朝一番の軽食に使ったようですね※。 当インダバでももちろん、ココアを飲みました。 おまけにプリンもついて、おいしかったと好評でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
体操
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ココアを満喫したあとは、昨夜の優秀班の発表・表彰をはさんで、日課にのっとり体操です。 まず、当番班から中国4000年の歴史があるという体操。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
次は S.F.B. p.280 に載っている健康のための 6種類の運動を黒田副コミ指導の下、行ないました。 なお、S.F.B.の通りに運動を繰り返すと、足腰が立たなくなる人が続出しそうなので、回数を半分以下に減らしたことを付け加えておきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝礼・スカウツオウン
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これはノーマルに行なわれました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
植物競争 (Plant Race)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝から濃厚なプログラムが続いていますが、ここでやっと朝食です。 これも自炊ですが、簡単なサンドイッチですので、全員が動く必要はありません。 そこで、その間にもちょっとしたゲームとして植物競争の課題が出ました。 このゲームもS.F.B. p.273 に出ているものですが、ちょっとアレンジして、植物クイズのようにしてあります。 昨日、これは何だろう?で見たように、施設の樹木には看板がかかっており、名前の由来と用途が書いてあります。 それを良く見ているか、食事の合間に見に行けば分かる問題ばかりです。 優秀班は 5問正解したひばり班・ヤマネコ班が取りました。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【問題】私(樹木)の名前を見つけてください。 正解はここをクリック
【問題】私(樹木)の名前を見つけてください。 正解を閉じる
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
旗取り (Flag Raiding)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事が済むと片づけをし、その後、S.F.B. p.241 にある、旗取りを行ないました。 このゲームは、3班ずつ鳥とけものに分かれます。 ロッジを挟んで 2つの陣地を作り、班の旗 3本を立てて、それを取り合うゲームです。 旗を取りに行く場合は、背中に命の札(10cm程度の紙片) を貼っていなければ駄目で、それを取られると自陣に帰り、救護所で貼りなおしてもらわねばなりません。 また、各陣地にロープを木にぶら下げておき、相手の陣のロープに所定の結びをしたら諜報活動点になるようにもしました。 陣地を入れ替えて 10分強ずつ 2回戦行なったのですが、想像以上の盛り上がりでした。 優秀班は 1回戦で旗を 2本奪取したけものの中で、最も命の札を集めたオオカミ班が取りました。 かなり体力を使ったので、この後は、涼しい郷ホールでのプログラムです。 さあ、何が始まるのか…。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||