トップ > 活動紹介 > 平成20年度 インダバ (指導者のつどい) > 1日目(1) | (2) | (3) | 2日目(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | 参加者の評価 | 主催者の感想(1) | (2) | 資料 |
|
平成20年度 インダバ (指導者のつどい) | |
資料本文に掲載したものなど、インダバで使用した各種資料を掲載します。 集会等で活用ください。 |
|
手旗
→ 解説
→ 解説
|
|
インディアンインディアンダンス インディアンダンスについての資料は、著作権の問題があり、残念ながらここには掲載できません。 インディアンダンスの動画については、YouTube で 「native american dance」 のキーワードで検索すると、たくさん見つかります。 参考:アメリカ連盟とインディアン |
|
ボーイスカウトアメリカ連盟の初代総長である E.シートン は、ボーイスカウトができる前(1902年)に、米国で Woodcraft Indians という少年団を興して活動していました。 彼は、英国でも普及させようと、ベーデン・パウエルに手紙と著書(Birch Bark Roll)を送り、ボーイスカウトの構想に大きなヒントとなりました。 そして、1908年に Scouting for Boys が出版され、シートンが伝えたウッドクラフトも重要な要素として取り込まれます。 その後、アメリカ連盟が発足したとき、シートンは初代総長に就任し、連盟を背負って立つことになるのですが、ベーデン・パウエルのボーイスカウトにとって、インディアンの生活を学ぶことは、あくまで良き公民を育てるための手段であって、目的ではなかったのに対し、シートンはインディアンそのものを目的として追求したために、1915年には、たもとを分かつことになります。 しかし、インディアンのモチーフは、米国においては現在も大きな位置を占めており、Order of the Arrow(OA) (Wikipediaでの解説) という組織的な活動もあります。 OA のメンバーは右のポケットに、右の画像のような記章を着けています。 |
清水副コミ提供 |
キムス
→ 解説
|
|
ハイキング
→ 解説
|
|